ネットワークの設定を行う

こんにちは。あやかです。
今回はESXi 6.7のネットワーク周りの設定を行っていきます。

まずは、vSwitchです。
インストール時点で”vSwitch0″が存在しており、”vmnic0(物理NIC)”と”Management Network(VMkernel)”が接続されています。
そのため、”vSwitch0″はポートグループを追加して、このまま外部との接続に使用します。

外部から直接接続する必要がないネットワーク用に”vSwitch1″を追加します。
vSwitchの追加は、ナビゲータ→ネットワーク→仮想スイッチから「標準仮想スイッチの追加」をクリックして行います。
“vSwitch名”に適当なvSwitch名を入力して「追加」をクリックすることでvSwitchが作成されます。

次に、ポートグループを作成します。
凄くザックリですが、ポートグループはvSwitch内のVLANと考えてよいと思います。
今回の構成では以下のポートグループを作成します。

なお、アップリンクとなる物理NICが1ポートしかないため、各ポートグループ毎にVLANを設定することになります。
対抗のCCR1009にてVLANを解き、適切なネットワークにブリッジすることになります。

・管理用ネットワーク(Management Network)
 ESXiのインストール時に自動的に作成されるESXi管理用のポートグループ。

・生活ネットワーク(Utilize Network)
 家族のPCやプリンタなどが接続されているセグメントと直接繋がるポートグループ。

・フレッツ接続用ネットワーク(Outside Network)
 仮想ルーターからPPPoE接続するために直接ONUに繋がるポートグループ。

・DMZ用ネットワーク(DMZ Network)
 既存のネットワーク環境にサービスを提供するためのポートグループ。

・Internalネットワーク(Internal Network)
 内向けDNSサーバや監視サーバなど外部から直接アクセスされないサーバーを配置するためのポートグループ。

・Externalネットワーク(External Network)
 Webサーバや権威DNSサーバなど外部から直接アクセスされるサーバーを配置するためのポートグループ。

ポートグループの追加は、ナビゲータ→ネットワーク→仮想スイッチから「ポートグループの追加」をクリックして行います。
“名前”に適当なポートグループ名を、”VLAN ID”にVLANIDを入力し、追加するvSwitchを選択した後「追加」をクリックすることで作成されます。

以上でネットワークの設定は終了です。
次回は仮想ルータの作成を行いたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です